ブログ20230121
アロハ~~🤙🏻TANTAN札幌店のパラです!
今回は10~20万円台のラインナップの中でパラ的オススメしたいウクレレを何本かご紹介いたします✨
私が個人的に推しているだけなので選ばれたから良いウクレレ
選ばれなかったから悪いウクレレということではございません。
楽しくウクレレを選ぶうえでご参考になれば幸いです♪
それでは早速紹介していきましょう!
tkitki ukulele ECO-C/E Koa Concert
タンタン(TR)のオリジナルブランドのtkitkiから資源有効活用を軸に開発されたエコシリーズをご紹介!
通常であれば処分されてしまう節などがある木材、でもそのほとんどが楽器にとって影響がないんです。
そういった材を活かし、製作するモデルなのでいつ、どれくらいの本数が入荷するのか分からないので出会えたらラッキー♪
様々な貴重材のウクレレをエコ価格でお求めいただけるチャンスをお見逃しなく!
ASTURIAS SOLO UKULELE SPRUCE ROSEWOOD
つい先日入荷したばかりのモデルです。
久留米の工場で製作された国産ウクレレでお値段以上のクオリティ!
サイズにこだわらない『ソロ用』ウクレレ。透き通った音色がステキです。
キレイな楽器の音色がお好きな方おすすめしたい1本です!
Furubayashi RCT-04UK Concert
THE クラシックギターのような音色!
シダートップにローズサイド・バック仕様で迫力と深みのあるサウンドです。
音が太く真っ直ぐ聴こえるので気持ちよくメロディが演奏できます♪
見た目の高級感もありますね!
KoAloha KSM-02 Soprano LongNeck
経験者はもちろん、正直初心者にもオススメしたいウクレレです!
弦が押さえやすい、ソプラノロングネックなのでG7や指をたくさん使うコードも広々と押さえられる。
ボディが小さいので抱えやすくコロコロとしたウクレレらしい音色も楽しめます。
ハワイ製なのでお部屋の湿度が40%を下回る際にはウクレレ用の加湿グッズも一緒に入れてあげてください。
Antar Soprano SinkerRedwood/HawaiianKoa
東京で製作される個人ビルダーさんのウクレレ。
音色が華やかで軽く、そして物理的な重量も軽いです。
シンカーレッドウッドトップにアワイアンコアサイドバック仕様ですが、
とにかく音色が柔らかくどこまでも伸びのある音が気持ちよい!
ソロ弾きもコード弾きにもオススメです!
Singer RT5R Tenor Lemon Sunburst

見た目がとにかくおしゃれ!!今回はワシさん特価なので20万円以内で購入できるチャンスです✨
少し大きめのテナーサイズに指板のインレイからボディシェイプ、アバロンロゼッタなどギターらしいルックスが特徴♪
カラーも遠くから見るとナチュラルっぽいですがよく見ると黄色でバーストしているLemon Sunburst、
そして薄い赤から茶色に広がっていくCherry Sunburstの2色展開。
他の方と違うウクレレをお探しの方いかがでしょうか?
気になるウクレレはありましたか?
今回紹介したウクレレ以外にも10~20万円のウクレレ一覧を下につけましたのでぜひご覧ください。
何かご不明点や詳しく知りたいことがあればお気軽にメールやお電話にてお問い合わせをお待ちしております♪